955件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-12-04 令和4年12月定例会議(第4日目) 本文

避難施設につきましては,市内既存施設新設施設の屋上に津波一時避難施設の設置や,避難所の見直しや避難タワー建設等により,避難困難者解消に向けて解決したことは評価をいたします。そうなりますと,次に取り組むべき事業は,狭隘な道路拡幅事業ではないかと思います。いまだ,自宅の前まで救急車が横づけできなくて広い道の幹線道路までストレッチャーで行ったという事象も聞く話であります。

小松島市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会議(第3日目) 本文

(資料をスクリーンに映す)その避難所災害用備蓄のどのようなものが常備されているのか分からないということです。備えられている資機材や備蓄品種類,そして数も相当増えてきております。市が力を入れてくださっていることは分かりますが,各避難所において,備蓄品がここの避難所は何があるのかというようなこと,それを示していただくことによって分かりやすいという声が上がりました。

小松島市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会議〔資料〕

       │                 │活性化に向け,サイクリスト等を呼び込む ┃ ┃       │                 │ことによる観光交流人口の増加,地域活性 ┃ ┃       │                 │化に向けた施設計画等考えは      ┃ ┃       ├─────────────────┼────────────────────┨ ┃       │2.避難所設営

小松島市議会 2022-09-05 令和4年9月定例会議(第5日目) 本文

本市では,台風が九州に近づきつつあった18日に,災害対策警戒本部を立ち上げ,土砂災害浸水害発生備え,午後4時,市内全域高齢者等避難を発令し,避難所開設いたしました。過去に類を見ないほど危険な台風の接近により,本市でも暴風や大雨の影響が長時間にわたり続き,おけがをされた方や,お住まいの家屋等に被害を受けた方がいらっしゃるとの報告を受けております。

小松島市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会議(第3日目) 本文

しかしながら,予想される対象範囲が広いこともあり,発生危険性があるのが小松島市かどうかは,関連する気象データと組み合わせて対応を判断することになりますが,その際には,市担当課ごと本部員の待機,参集の予測や避難所開設準備手順役割確認などに活用することを考えております。先進事例を参考にしつつ,有効な活用に努めてまいりたいとの考えでございます。  

小松島市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会議(第2日目) 本文

本マニュアルでは,避難所施設環境に応じてペット同行避難備えたスペースの確保を図ることや,他の避難者にも配慮した避難所生活ルールやマナーの周知を図ることを示しているほか,ペット同行避難者に飼い主の氏名やペットの特徴などの情報を記入していただくペット登録簿の様式を定め,避難所におけるペット同行避難者の受付や案内方法などの対応手順を示しております。  

小松島市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会議〔資料〕

ガイドラインの策定について  ┃ ┃       │ いて              ├……………………………………………………┨ ┃       │                 │ペットとの同行避難の意義について    ┃ ┃       │                 ├……………………………………………………┨ ┃       │                 │ペット受け入れ可能な避難所

石井町議会 2022-06-17 06月17日-04号

梅雨が明けると台風シーズンを迎えるとともに、昨日も本日も未明に県内において最大震度4を記録する地震がございましたが、いつ起こるか分からない大規模地震災害時の避難所運営につきましても感染症対策と並行して行っていかなければならない大変難しい課題ではありますが、在宅避難や親戚、友人宅への避難など、多様な避難方法もしっかりと広報していきながら、議員各位はもとより住民皆様方と力を合わせ災害時死者ゼロも目指

石井町議会 2022-06-15 06月15日-03号

そこで、避難所備えについて確認をさせていただきたいと思います。 石井町にはどんな種類避難所が何か所あるのか、またそれぞれの避難所にはどのようなものが備蓄されているのか、危機管理課長にお伺いをいたします。 ○議長(井上裕久君) 三河危機管理課長。 ◎危機管理課長三河和彦君) お答えいたします。 まず、避難所種類ということですけれども、いわゆる広域避難場所、これが5か所あります。

石井町議会 2022-06-14 06月14日-02号

◆3番(谷雅史君) 石井学校施設長寿命化計画では、学校施設の目指すべき姿という項目の中で、地域住民にとっても生涯学習やスポーツの場として親しまれるとともに災害発生した際には避難所としての役割も果たすなど、防災面での機能も期待されているとありますが、一方で尼寺分校、分園は耐震診断義務対象外いうことになっております。

小松島市議会 2022-03-23 令和4年予算決算常任委員会 本文 2022-03-23

それだったら防災避難所でするんであれば,別の手法でもっと地域に特化してとか,周りに特化してやっていく事業のほうがより効果的ではないのかなとも思います。使用せん方アプリをダウンロードせんかったら見えないわけですよね。そうすると,そこまでこれは効率的なのかな,地域観光名所もそうですよ。  

石井町議会 2022-03-16 03月16日-03号

トイレ以外では、避難所で支給されたり、他人に借りたりできないものは自分準備をしなければなりません。例えば薬です。慢性疾患の薬は主治医にあらかじめ相談し、多めに処方してもらっておくと安心するということです。自分に足りないものを見つけるには、自分で暮らし続けるにはどうしたらよいか考えてみていただきたいということです。

小松島市議会 2022-01-20 令和4年第1回臨時会議(第1日目)〔資料〕 2022-01-20

18,066,568┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┛ ─────────────────────────────────────────── 議案第2号                  財産取得について  南海トラフ巨大地震等規模災害発生備えるため,避難所

小松島市議会 2022-01-20 令和4年第1回臨時会議(第1日目) 本文 2022-01-20

議案第2号の財産取得につきましては,南海トラフ巨大地震等規模災害発生備えるため,避難所等で必要となる非常用毛布等について,物品購入契約を締結するに当たり,議会議決を求めるものであります。  議案第3号の市道路線変更につきましては,四国横断自動車道建設工事に伴い,櫛渕25号線の路線変更を行うことについて,議会議決を求めるものであります。